表題の質問をレイキ講座の受講生さんから受けました。
いつもは、穏やかですが
この時は、寂しそうに、辛そうに聞かれました。
私のこたえは・・・
軸が出来ていなくてもOK
自分を深堀しながら、
軸を確立していけば良いだけです。
また、ブレたらまた軸を確立していく。
それだけ。
段々、繰り返してやっていると・・
自分軸が出来てきます。
私は、レイキを使って繰り返してやってきました。
他人軸で生きていた。。と思ったら、
自分軸に戻すように再度レイキを使って「本来の自分」に
戻すようにしてきました
モヤモヤ、イライラ、不安などが今ある方も
レイキでなくても、自分の快適なやり方で
今は、自分軸を見失っていても
「私は大丈夫。ありがとう。」と
アファメーションをして進んで下さいね。
勿論、進めない方は焦らず今は、休息の時と思っても良いと思います。
☆彡☆彡参考までに「自分軸がブレている」と感じた時の一人ワーク☆彡☆彡
- 何故自分軸がブレていると思ったの?
- イライラ、不安はどこからきたの?何に対して?
- ワクワクする事ってなに?
を手帳に書いてみる。
▼
アウトプット重要です!!
▼
最後に、レイキを使う・・です。
その時に、必要な閃きがあり気づきます。