イチローさんの引退会見を見て
今日は、寝不足・・。
昨夜は、イチローさんの引退会見を全部観てしまいました。
海外での孤独、最初のうちは「日本に帰れ」と言われた事、成績を残してからは、受け入れてくれた事・・など
そして、成功すればするほど、期待と負担も大きくなっていった話は心が苦しくなりました。
しかし、これからも動き続けると、おっしゃった話はイチローさんらしい。
素晴らしい方ですね。
多くのファンを魅了してやまないのは、努力(簡単に言ってすみません)とメンタルの素晴らしさでしょうか。
弓子夫人に感謝。わんちゃん17歳でも頑張っている姿にも勇気をもらっていたようです。(家にもわんこがいるので、よくわかります)
「感謝」の言葉をおっしゃっていたのは、人間として素敵な方です。
昨日は、満月で遠隔ヒーリングを友人、レイキを習いにいらしている方、病気療養中の方にも送っていましたが、イチローさんにも送りました。
レイキをやっていない方でも、球場にいらした方、テレビをみていたファンの方もすごいエネルギーを送っている事を感じました。
イチローさんらしい引退会見でした。
心の残る言葉
「野球少年にかける言葉は?」の質問の中で、「野球に限らず」と…
「自分が熱中できるもの、夢中になるものを見つけられれば、そこにエネルギーを注げるので、そういうものを早くみつけてほしい」
~中略~
いろんな事にトライして、自分に向くか向かないかというより自分の好きな物を見つけてほしいと思います。」と・・。
本当ですね。
好きな事を見つけて、それをやり続ける事。これも一つの才能ですね。誰もが心の中に持っている才能かと思います。
イチローさん、ありがとうございました。次の活躍を楽しみにしております。