迷うということは…
正直なところ、
そうした方が得なのか
そうしない方が得なのか
考えている。
ということが多くありませんか?
言い換えれば…
そうしなかったら損してしまうのか
そうしたら損してしまのか
ということでもありますよね。
似て非なる思考のスパイラル
同じことを言っているようで
少しニュアンスが違うこと気が付きますか?
前者は、概ね自分だけの中で考えた時に考えるスパイラル。
後者は、周りと比べて自分がどうなるのかのスパイラル。
不確実性のある「得」には期待をしてしまうものですが
不確実性のある「損」には悔しさを感じてしますもの。
単に損得という相対する言葉なのに、
得の時は、自分だけで完結できるのに
損の時は、周りからどう思われるだろう等と考え、
自分だけでは完結しません。
損得は、誰が決めるのか?
観のイイ人は気が付きましたよね?
そのものの価値は同じであっても
人に話して「それいいね!」と言われれば、損をしていない気がして
「何?それ!」と言われれば、損している気がしてしまうのです。
でも、
前に戻って・・・「得か否か?」は誰が決めるのでしたっけ?
そう、自分だけで完結できるものでしたよね。
ですので、実は・・・
「ふふふ。これ、楽しそう!やってみたいな!」と思ったら
そのエネルギーのまま、興味があることに取り組むのが
引き寄せのコツなんです。
必ず、起こりますよ!
あなたが楽しそうにしていると、さっきまで興味なさそうにしていた人たちが
「なにそれ?そんなに面白いの?」っと気になってしまって
話しかけてきます。
逆転
そう、立場が逆転しましたね。
周りが「あなたを気にし始めた時」、既にあなたは一歩も二歩も先をいく
レイキヒーラー。
欲しいのは何でしたっけ?・・・
周りから「あれ、いいな~」って言われたりする
ちょっとリードしている自分だったりしませんか。
セルフヒーリングした自分からのギフト(贈り物)
過去から続く今の自分を感じ
本来の自分に戻っていく
純粋な自分が持っていたエネルギーを
発動していくことで
望む未来へと導かれていきます。